登 り 3時間45分 下 り 3時間

平成17年8月14日
なぬぅー、と、言うことは、お盆だべぇー、、
こんな日に山、登ってええのかぁ、
罰当たるべやー。

では、こう言うことにしょう、
「ご先祖様追悼登山ッ!」

どうよ、ハセちゅあん、
これでよかべぇー

で、何ッ?
今日は、御鉾岳・じゃ

何か、ガイドブックによると
ワイルドなコースだとか言っていたよ
どうなるのかねぇー、
楽しみだねぇ、

で、登山口だが、八雲温泉の「おぼこ荘」
から更に林道を奥へ、どん詰まりまで進む。
距離にしてキッカリ2qだな、

参考までだが、その「おぼこ荘」は、
現在改装中。。
9月17日にリニューアルオープン
とか言っていた。。

林道の右にこの看板があるので、
この上に行く。
すると、車、7,8台程度とまれる
駐車場がある。


午前6時45分
しゅつぱつ

駐車場から沢方向に向かう。
ここで、罰が当たった。

あたち達、この看板を見落としたのだ、、
そして、何の迷いも無く真っ直ぐ沢に向った・。


沢に降りるのに、こんな立派な柵
のある道がある。
これじゃー誰だって疑わないよなぁ〜

しっかし、天気は最低ッ
今にも雨が降りそうだ・。。

ハセによると、長万部は豪雨だったと言う。。

隊長:「まッたぁー、」

やる気無いもんだから
適当なことを言っているハセ・・

どうも今日の副隊長のハセには
やる気が感じられない・。。
おかしい・
問いつめてみると、
「何ぃー、昨日サッカーやって
筋肉痛だぁーあ」

コラッ・コラッ・コラッ・コラッ
(転がす様に発音すること。)

それを聞いた隊長もやる気が失せる。
士気はどん底。。

の下には砂防ダムがある。

と、その時、

ヴゥーン、ヴゥーン、ヴゥーン、

と、
スターウォーズのライトセーバー
の音が・

ハセは、ジェダイの騎士だったのか!?

と、思いきや、何と、、

じゃー

気がつくと、4,5匹は居る。。
ヤバイってー、

アレ・

もかよー

隊長、副隊長の士気は益々低下、、
どん底だべっちゃ・

(。。)


まッ、取りあえず行ってみっかぁー、

で、何?!
この沢を行けばええんだぺぇー
何か足、重いよねぇー

クソ、この虻ッ!
五月蠅い虻だッ!

あッ・!
刺されたッ・
蚊にー。。

隊長:「何かムカつくよねぇー
こいつら、、」

と、その時、何を思ったのか突然ハセが

「皆殺しだぁ・」

と、ストックをライトセーバーのように
振り回しながら
狂気の沙汰。。
慌てる隊長。。

こういう時は、近づかない方がええ、、
と、隊長は、何事も無かったように
その場を後にした。
少し行って、気になったので
振り返って見ると、まだやっている。。
隊長は、小さく
「バカ・」
と、呟いた。。


午前7時05分

登山口を出発して20分で
こんな小滝に阻まれる。
靴を濡らさないためには巻くしか無い。。
それにしても、ここは案内板と言うものが
無いのか。。
ここには、巻き道すら見あたらない。

それもそのはず、正規な登山道では
無いからだ、この時は隊長、副隊長の二人は
そのことを知らない。。

隊長:「それにしてもどうなってるのよー、
道、無いぺやぁー」
ここで、虻と蚊を皆殺しにして
追いついたハセが、小さな声で一言、

「帰ろ・」

隊長:「そうだね・」

(。。)

隊長:「そこの左の方を登って帰ろ・」
ハセ:「うん・」

(。。)


隊長、副隊長は、前記、小滝の右岸
(沢の下流に向かって右・左と言う)
を巻いて何とかクリアーしてきた。

そして、
午前7時25分

「マクンベツの滝」
に到着。
しかし、巻いて来たので
滝の全貌はわからんかったのぉー

ガスって来たのぉー
こりゃ、降るな、、
沢だからヤバイぞぉー

ちゃっちゃと登るにもこの状況じゃなぁ
望めないね。

まッ、足、動かすかぁ〜


午前7時44分

出発して約1時間、、
沢はものすごく荒れている。
こんな風に崩れているところが
至る所にある。

巻き道諸共いっちゃってるよねー。。
ヤバイかもよ

(* ̄。 ̄*)。。。oO

午前7時50分

大岩っコロが何個がある。
まもなく御鉾沢分岐である。

それにしても天気は益々ヤバクなってきた。
と、同時に、隊長、副隊長の士気も
遂に底を突き破り
地面の中に、、

アレッ!

何?

えッ!

だから何ッ?



(* ̄。 ̄*)。。。oO


午前7時54分

御鉾沢出合は、銀山沢との分岐である。
こちらの写真は、銀山沢を写してみました。
見るだけで行きたくないよねぇ

これから進む御鉾沢も大して代わり映えはしない。
良くやるな俺たち、、

隊長:「大丈夫かぁ〜俺たち、不安になるよなぁ」
と、ハセの顔を見る、

( ̄。 ̄)ほぉ~~~

益々、不安になった隊長であった。。

(。。111)


午前7時54分

で、御鉾沢出合から御鉾沢に入る。

あぁ〜あ・、嫌だ、嫌だ

痛てッ・
にやられた!

「皆殺しだぁ・」

「だから、分かったってー、
さぁ、行くぞッ!」


午前8時23分

カナケ沢出合
ここから、左から流れている小沢に入っていく。。
どう見たって道があるとは思えない。。

「試練・?」
「何でー、、」

「良く分からん、」

「帰ろッ!」

「そうだね・」

で、赤矢印のように登って行く。
そうそう、そう言えば、ここには、石に赤ペンキで
登山道を示す印があっわぁー

午前8時55分

太っとい根曲がり竹をかき分け、ダニと戦い、
相変わらずライトセーバーを振り回す
音に翻弄され、藪蚊には、kissされ
フラフラになりながら、
やっ・と、の思いで、

水場に着く。。
(。。)

隊長:「もう、ええ、今日はここで十分だ、
ここを山頂と、言うことで、どうよッ!」

ъ( ゜ー^)>☆おねが〜い

ハセ:「皆殺しだぁ・

隊長:「だから、分かったっちゅうーのッ」

( ̄ ̄;)おいおい



ここには、倒れた水場を示す看板があった。


午前9時07分


で、何、、
道あんのぉー

あぁー、もう、ほんとにもうええわぁ〜
やる気、ゼロ・

君どう思う?

アマゾンだべやー




午前9時30分

ついに沢を詰めて
岸壁直下に着く。。

やれば出来るじゃん、俺たち・
ここまでくりゃ、もらったもんだべぇー。。

(゚ー゚ )アハハ



で、今日一のワンショット。。
あとは、何にも、めぇーない。。


( ̄。 ̄;) 


午前9時57分

ここから本日の最大の難所である
ルンゼ登りの始まり始まり。。

「何か、濡れてるよぉー」
「おッ、虻ねぇ、、」
「洒落てる場合で無い、ちゅーのッ」

「あッ、下、見ちまったーッ」

ぶりぃー

「うぅん、、??
何?今の・」

「臭せぇー
何すんのよハセッ!」

ハセ:「皆殺しだぁ・

「看てもらった方がええんでないかい!
お宅ッ・」


ハセの屁の臭いの籠もるルンゼとも
あと少しでお別れだッ!

風がないんだよねぇー、、

困ったもんだ ( ̄〜 ̄)ξ



午前10時18分

遂にルンゼを越えて、岩頭上部に上がる。
展望!?

さぁ、目を閉じてごらん、
フォースの力を信じるんだ、、

どうよ、君が正しい心の持ち主であれば
必ず見えるはずだ。。

( ̄ ̄;)おいおい


そして、山頂を見ると、やっと手の届く
位置にある。

さ、ハセッ!ラスト行くぞぉー

(* ̄。 ̄*)。。。oO

だから、行くっちゅーのッ!


午前10時30分ッ

到着ッ!
実に、3時間45分に及ぶ死闘であった。。

マジ、
帰ろ・

疲れちゃたよ・

マジ・

俺たち変かも・。。

隊長・、何か虻に似てない!?

君ぃー、どう思う?

帽子のせいだよねッ・

で、何・、
君ぃー、何か機嫌えんでないかい・、

何か、ええことでも、あったのかぁー、
何か、そう言えば、道中、随分
ストレス解消してたからなぁ〜
お宅ッ!

困ったもんだのぉ〜 ( ̄〜 ̄)ξ

さぁ、帰ろ・

by captainmaasa